Close Combat

ポケモンのこと

トップぺージ

訪問ありがとうございます。Helveticaと申します。

 

当ブログでは主にポケモンの構築や単体考察、その他とりとめのないことについての記事をメインに活動していくブログとなります。

メモ感覚で残すものが多くなると思いますので、そこはご了承を。

 

何かあれば、Twitter(@hello_thanatos)の方へどうぞ。

 

 

S15 日記

f:id:helveticapoke:20190619202645j:plain


f:id:helveticapoke:20190619202605p:plain

f:id:helveticapoke:20190619202621p:plain

f:id:helveticapoke:20190619202631p:plain

今期は前期にも増して、ちゃんと潜りましたが、最高2060、最終199×と2008でした。

2100を最低条件に、ボスラッシュ出場圏を目標に潜っていましたがかすりもしませんでした、ガッカリ。証拠はレート中の写真を撮らなかったので上記の写真で信じていただければと。

最終日前日にPTの並びを変更し19-2、片っぽのROMが36-4と、大幅に勝ち越していたのでこれはいけそうと思っていましたが、最終日は2060のROMだけで潜り、ひたすら2000手前から2060の間をシャトルランしてるだけで終わりました。

 

来シーズンに関しては、今は何も考えたくないので2週間くらいポケモンから離れて、やる気になったら潜ろうと思います。

ちなみに使用していた並びは、

カビゴン / ボーマンダ / ミミッキュ / ギルガルド / ヒードラン / キノガッサ

でした。お疲れ様でした

S14 小並感

※構築記事ではありません

社会人になり、仕事の忙しさを言い訳にあまりレート対戦に手が伸びていませんでしたが、何かだせーなってなったのでS6以来久しぶりにちゃんと潜りました。

 

f:id:helveticapoke:20190403211327j:image

 

結果としては、最終日1850くらいのROMで潜ろうとしたらそのROMが見つからなかったので1730くらいのROMで開始し、24-4で上記画像のレートまで達するもその辺りから集中力がきれてずるずるレートがとけて1876で終えました。

反省点としては、第一に実力不足だということと結局準備不足だったことに尽きるかなと思います。

普通に悔しかったのでS15かS16のどちらかではある程度満足のいく結果を残せるよう頑張りたいなと思いました。お疲れ様でした。

今後、毎シーズンある程度潜った際にはPTの詳細を書くかに関わらず、戒めのためにこのような日記を残すかもしれませんが、御容赦ください。

控えめ激流ミズZゲッコウガ メリットと調整

最近レート対戦まで手は伸びていないが、ちょこちょこポケモンを触っているので、自分用メモも兼ねてかるーく。

 

※技構成、調整は一般的に最も多く使用されている

C実数値170(控えめ252振り)

技構成:ハイドロカノン / 熱湯 / 水手裏剣 / 身代わり

上記のものを前提。

 

メリット

1. 耐久振りミミッキュへのZカノンのダメージ 

 

  実数値155 実数値170
151-126 乱数56.2% 確定
155-126 乱数37.5% 乱数87.5%
159-126 乱数25% 乱数75%
161-126 乱数12.5% 乱数68.7%

 

 

2. 耐久無振りカプ・テテフへのZカノンのダメージ

 

  実数値155 実数値170
145-135 乱数37.5% 乱数87.5%

 

 

その他蛇足

3.カビゴンへの一致80技+激流Zカノンのダメージ

 

  実数値155 実数値170
254-142 乱数52.73% 確定

 

なお1、2シーズンほど前からカビゴンの配分がHDも増加傾向なので、以前に比べて重要な違いとは言えない。例として挙げたD142に対して259~306ダメージ入るのであくまでHBベースがほぼ全て落とせるようになる、くらいの認識が良いかと思う。

 

4.ギルガルドへの激流Zカノンのダメージ

 

  実数値155 実数値170
167-171 乱数50% 確定1発

 

5.アーゴヨンへの激流Zカノンのダメージ

 

  実数値155 実数値170
148-94 乱数62.5% 確定1発

 

6.カプ・レヒレ

175-150に対して、

  実数値155 実数値170
激流Zカノン+激流熱湯×2 乱数30.37% 乱数98.99%
激流Zカノン+激流カノン 乱数9.37% 乱数87.1%

 

この辺はメリットに挙げるほどのものでもないが、対戦の中で生かせたこともあったので一応。

 

 

調整

147-×-87-170(252)-92(4)-174(252)

普通のCS。有名な話ですが余りをDに振るとメガルカリオの192真空波の乱数が3個動き(37.5%→18.7%)、Bに振ると身代わり三回発動後メガメタグロスの210バレットの乱数が1個動くなど(56.2%→50%)。

 

147-×-90(20)-169(244)-91-173(244)

 ちょこっとBに振った調整。ここまで実数値170を前提にしておいてあれだが、メリットの1と2に関しては実数値を169にしたところで変わらないし、3と4に関してもほぼ誤差の範囲。またSラインは準速であるメリットが同族による同速勝負ぐらいしかないように感じたので削ってBに。Bに割くことでグロスの210バレットの乱数が下がったり(しかしあくまで37.5%切り)、最近増加傾向にあるように思われる鬼羽リザードンの150ニトチャを身代わりが耐えたり(乱数3個切り)、霊獣ランドロスの197地震を耐えたりする(乱数1個切り)。これ以上耐久に割くとなると準速120族が抜けなくなったり、上記のメリットが薄くなってしまったりするため臆病で採用したほうがいいかなと。

 

抜けとか発見とかがあればまた追記するかも。

SM S6 使用構築 グロスポリZミミッキュ 最高最終2110 最終37位

Helveticaです。今回はサンムーンシーズン6で初めてとなる2100を達成したのでブログを更新することにしました。

 

f:id:helveticapoke:20171110180118p:plain

 

   【構築経緯】

シーズン終了1週間前まで別の構築を使用していたが、中々自分の好みの構築が組めず、思うように勝てなかったため、以前より軸が非常に強力だと感じていた

亡霊たちの集会所 【しまうおふ準優勝】グロスポリZミミッキュ

(無断転載のため、問題があれば消します。)

こちらの構築を参考にさせていただき、自分のプレイスタイルに合致するよう改変(改悪)ことにした。

参考先の構築記事をみると、グロスポリZミミッキュの基本選出とゲンガー軸の選出があったがほとんど基本選出ができているように見受けられたため、相手の選出に圧力をかけることのできるポケモンを並べることで、基本選出での勝率をより高めることを目指した。

 

   【コンセプト】

グロスで起点作成→ポリZで暴れる→狩り残しを@1で処理する。

 

   【個体解説】

 ※上記の参考にした構築記事と同じ個体を多く使っているので注意。よければそちらと並べて読むことを強く勧める。

 

 

f:id:helveticapoke:20170715172338g:plain

メタグロスメタグロスナイト

陽気

特性:クリアボディ→硬い爪

実数値(メガ後):181(204)-178(100)-171(4)-112-131(4)-170(196)

アイアンヘッド/冷凍パンチ/岩石封じ/草結び

 

この構築の起点作成係。細かい調整は元の記事参照。

元記事からステロをれんチに変更しているのは、裏の1匹で倒せずとも2匹で倒せれば問題なかったためそこまで必要だと感じなかったのと、初手の地面やボーマンダへの安定した打点を確保したかったため。このポケモンは岩封による起点作成が終わればすることも特になく、変に交代して後発のポケモンにダメージを入れてしまうと不利になることもあるため、仕事が終わると目の前の敵へ通る打点をポチポチおすだけの機械になっていた。そんなこともありアイヘの連続怯みやれんチ凍りで思わぬ運勝ちを拾うことも多々あった。しかし、岩封で起点をつくるため、交換を連打されることも多い。そのため岩封の試行回数も増え、外すことも何度かあった。選出率は2位。ほぼ全て初手での選出だった。

 

 

f:id:helveticapoke:20171110204333g:plain

グライオン@どくどくだま

慎重

特性:ポイズンヒール

実数値:177(212)-115-151(44)-×-139(252)-115

地震/ハサミギロチン/守る/身代わり

 

役割としては主に4つあり

1.テクスチャー後のポリゴンZを上から殴ってくるスカーフ地面の牽制。

2.テクスチャー後BD一段階上昇のポリゴンZをゴーストZ+影打ちで縛ってくるギルガルドの牽制。

3.バレルドランのような、ポリゴンZ+ミミッキュで倒せない低速サイクルポケモンの撃退。

4.電気の一貫切り。

この4つを満たしていると考えたグライオンを採用した。元の構築にいるグライオンと配分や構成が違う理由は、ゲンガーがこの構築に入っていないことと、上記にあるように低速サイクルのポケモンを試行回数を稼いで処理するため。トリルのターン枯らしの役割も担っていたが、トリル軸のPTにアシレーヌが多かったことから、結局先にポリZで耐久確保したり、ミミッキュで無理やり処理していた。そんなこともあり最終日は1,2回しか選出しなかった。選出率5位か6位。

 

f:id:helveticapoke:20171110204434g:plain

ミミッキュきあいのタスキ

意地っ張り

特性:化けの皮

実数値:131(4)-156(252)-100-×-125-148(252)

シャドークロー/影打ち/じゃれつく/剣の舞

 

主にポリゴンZが落ちたあとに、死に出しから残りのポケモンを処理する役割を持つ。

タスキというアイテムはステロで簡単に潰れてしまうが、元記事にもある通り初手にグロスを投げることと、わかりやすくステロが刺さるポケモンを採用していないことからあまり撒かれることはなかった。砂に関しては、グロスがカバ等への遂行速度があまり早くないことが、むしろタスキへの被害抑えているとも言える。選出率は3位。

 

f:id:helveticapoke:20171110204516g:plain

ポリゴンZ@ノーマルZ

図太い

特性:適応力

実数値:161(4)-×-134(252)-163(60)-96(4)-134(188)

10万ボルト/冷凍ビーム/テクスチャー/自己再生

 

永久保証ポリゴンZ - ユウキのめざめるパワー(氷)

調整はこちらのものを使わせていただきました。(無断転載のため、問題があれば消します。)

この構築のエース。とはいえ、このポケモンで必ずしも3タテを狙うわけではなく、あくまでグロスで起点をつくりながら0.5体、ポリZ@1(主にミミッキュ)で2.5体というイメージなので、あまり自己再生等で粘ることはなかった。ポリZがテクスチャー後ワンパンできず、逆に落とされてしまうギルガルド等のポケモンは極力ポリZを出すまでに型を判別して、場合によってはZを発動しないまま処理する必要があった。選出率は1位。

 

以下2体は元の記事からまるっきり変更した枠。

 

f:id:helveticapoke:20171110204558g:plain

カプ・ブルルこだわりスカーフ

陽気

特性:グラスメイカー

実数値:145-182(252)-136(4)-×-115-139(252)

ウッドハンマー/ウッドホーン/馬鹿力/岩雪崩

 

相手のスカーフ地面を牽制する枠その2。ミミッキュの代わりに選出する枠でもあるので、対面かつ高火力での活躍が期待できるスカーフブルル。草技の2つは確定として、残りはカミツルギナットレイへの打点として馬鹿力と、スカーフで上から怯みが期待できエッジより命中率がマシな雪崩を採用した。このPTはあまりイーブイバトンの対策を施していないが、グロスの岩封アイヘ+ブルルのウドハンでバトンエースを処理することもあったので、バトンには選出していた。なおそれでも最終日3回程度しか選出しなかった。選出率はギリギリ4位。

 

 

f:id:helveticapoke:20170321211809g:plain

ゲッコウガ@ミズZ

臆病

特性:変幻自在

実数値:147-×-87-155(252)-92(4)-191(252)

ハイドロカノン/水手裏剣/冷凍ビーム/身代わり

 

【S5最高最終2123】真っ白な対面は汚したくなる【最終19位】 - 砕けるダイヤモンド

こちらのゲッコウガを参考にさせていただき、性格と一部技構成を変更して採用した。(無断転載のため、問題があれば消します。)

初手のバシャーモを牽制するためのZゲッコウガ。基本選出以外のグライ、ブルル、ゲッコウガで初手の起点作成型カバルドンを牽制する狙いもある。

技構成はメガバシャーモに強いカノン+手裏剣は確定として、残りは一般的なゲッコウガの遂行対象に打つ冷凍ビームと、ミミッキュ後出し等によるZ透かしに抵抗するための身代わり。あまりにも刺さっている場合には選出するが、他の裏選出のポケモンに比べても、選出誘導としての意味合いが強かった。こいつも最終日は1,2回しか選出しなかったため選出率は5位か6位。

 

【基本選出】

グロスポリZミミッキュ

多分9割以上これだけ投げてた

 

【戦績】

f:id:helveticapoke:20171130053344p:plain

f:id:helveticapoke:20171130053357p:plain

 

TN:Tabula Rasa

1780程度から二日間使用し、

最高最終2110

 

 詳細

最終日前日

1780~1908

最終日

1908~2110(44戦32勝12敗 2000越えから12勝4敗)

 

【キツイポケモン・並び】

ナットレイ

単純に処理が面倒、絶対勝てないってほどではない

 

受けループ

エアームド+ラッキー(ハピナス)がきた瞬間に試合終了

 

ひとまず目標は達成できましたが、自分でしっかり構築が組めたとは到底言えず、マッチングや対戦での運もあったと思うので、USMではこれより上の結果を目指して頑張っていきます。

SMレートお疲れ様でした。対戦してくださった方、対戦ありがとうございました。それではまたUSMでお会いしましょう。

 

何かあれば、Twitter(@hello_thanatos)またはコメント欄の方へお願いします。

 

 

 

乱数と瀕死率のメモ

基本的にこの記事は当ブログのダメージ計算表記を統一するため、また自分用のメモのためのものです。

このダメージ乱数と瀕死率はポケモントレーナー天国のダメージ計算機SM for ポケモン サン/ムーンの数字に基づきます。

 

攻撃1発あたりの乱数と瀕死率(乱数→瀕死率で表記)

6.3%  →12.11%

12.5%→17.97%

18.8%→23.83%

25%   →29.69%

31.3%→35.55%

37.5%→41.41%

43.8%→47.27%

50%   →53.13%

56.3%→58.98%

62.5%→64.84%

68.8%→70.70%

75%   →76.56%

81.3%→82.42%

87.5%→88.28%

93.8%→94.14%

 

今後当ブログでは乱数で表記しますので、万が一瀕死率を即座に確認したい場合はこの記事のメモを並べてご活用ください。未来の私が単体考察・構築記事の下部にこの記事のリンクを貼っていると思います。知ってるよボケって方は無視の方向で。

なお、複数回の攻撃に関する瀕死率はこの記事に残せないので、単体考察・構築記事内に表記する場合があります。

 

最後に

私は普段加算ダメージ計算が行えるサイトを活用する事がありますが、加算ダメージの瀕死率を調べることが出来ないので、加算ダメージ計算の瀕死率の計算方法や算出できるサイトに詳しい方がいらっしゃいましたら、この記事のコメント欄の方でこっそり教えてください。

 

身代わりメガメタグロスの調整

f:id:helveticapoke:20170715172338g:plain

メタグロス@メタグロスナイト

性格:陽気  特性:メガ前→クリアボディ

アイアンヘッド/地震/毒々/身代わり

 

173(140)-184(148)-170-×-130-173(220) ※メガ後

 

H-

4n+1(みがわり4回で残りHP1,みがわり4回可能)

6n-1(ゴツゴツメット等1/6ダメージ最小)

 

HB-

167カプ・コケコのエレキフィールド下Zワイルドボルト耐え(瀕死率6.25%)

216メガボーマンダの+1地震耐え(瀕死率6.25%)

156ミミッキュのZシャドークロー乱数1つ切って耐える

182ガブリアス地震+鮫肌ダメージ耐え(瀕死率6.25%,200地震の場合は瀕死率29.69%)

132カバルドン地震+222ギルガルドの影打ち乱数8.59%

172メガクチートの不意打ち後急所以外身代わりが確定で張れる(叩きも同様)

182キノガッサマッハパンチを身代わりが乱数25%

 

A-

アイアンヘッドで181-120メガガルーラが確定二発

地震で155-90バシャーモが乱数1つ切って落ちる

身代わりへのフレドラ反動+じしんで155-100メガバシャがほぼ落ちる

 

S-

準速メガボーマンダ抜き

 

身代わりと毒を搭載したメガグロス。最初は後投げされるポリゴン2クレセリアに当てる毒の有用性に魅力を感じ、その際相性のいい身代わりを採用したが、実際に使用してみると身代わりの使用感が非常に良かった印象。

身代わりは毒ダメージ蓄積だけでなく、加速前のバシャや不意打ち持ちのメガクチ・メガガル、胞子を撃ってくるガッサ等に対しての安定択になりやすかった。

耐久に関してはこれ以上伸ばすことも可能。ある程度殴れる火力を維持した方が個人的に使いやすいと考え、この程度に留めたが、調整に改善の余地は大いにあると思う。

 

https://www.youtube.com/watch?v=ordRL1XWpo4&t=2477s

BVは残していませんが、放送で晒されてYoutubeアーカイブに残っているみたいなので使っている様子を万が一参考にしたい方はこちらをどうぞ(40:35あたりから)。

※無断転載なので問題があれば消します。

 

追記

上記の調整で毒を切る際の目安

れんチで155-90霊ボルトが乱数2つ切って落ちる

かんチで204-124テッカグヤが残飯回復2回込み乱数90.2%で二発(瀕死率91.42%)

 

http://helveticapoke.hatenablog.com/entry/2017/10/24/100000

瀕死率も見たい方はこちら(複数回の攻撃による瀕死率は載ってません)。